CUT・S ESTHETIQUE NEWS

2025/08/29 定期的な「ファスティング」で健康的に体型維持しませんか?

定期的な「ファスティング」で健康的に体型維持しませんか?

現代人は入れる(摂取する)ことばかりにエネルギーを使ってしまい、出す(排泄する)ことが出来にくくなっているようです。

ファスティングは、脂肪細胞に蓄積された有害物質を排泄してくれる有効な方法の1つとされています。

 

体内に蓄積される有害物質

体内に蓄積される有害物質
出典:Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ)

✔  食品添加物
✔  環境ホルモン
✔  ヒ素および有害ミネラル
✔  硝酸性窒素
✔  加水分解小麦
✔  遺伝子組み換え食品
✔  放射線物質
✔ 残留農薬

これらに加えて問題なのが、『食べ過ぎ』という現実です。
ファストフードやコンビニ食品、加熱した加工食品や白砂糖たっぷりな加工食品、トランス脂肪酸など。

このような食生活では、体内の消化吸収のための酵素(消化酵素)を多量に無駄遣いさせてしまい、解毒やターンオーバーなど代謝活動のための酵素(代謝酵素)が不足してしまっています。

つまり、現代人の体は食べ過ぎによりエネルギーのほとんどが消化吸収に向けられ、代謝活動が停滞し、代謝不良になっていると考えられています。

ファスティングは、このような体内の悪循環を断ち切り、きれいな細胞にリセットするためにも有効な手段ともされています。

 

ファスティングで代謝酵素を活性化

『酵素』とは…
すべての生物の中に存在し、生きていく上でなくてはならない生命活動に関わっています。

消化や吸収に関わる『消化酵素』と代謝や排泄、細胞分裂などに関わる『代謝酵素』の2つに分けられます。

体内で作られる酵素(潜在酵素)の量には限りがあり、年齢とともに減り続け、特に20代を過ぎた頃から急激に減り始めます。加齢とともに『体型が変わった』『ポッコリ溜めがち』など感じるのもこのためです。

また、現代の食事情にも問題があります。過食や食品添加物などの摂取により『消化酵素』が無駄遣いされ『代謝酵素』にまで効率よく回すことができなくなってしまうからです。食生活や生活サイクルの見直しをして、若々しさと健康を手に入れることが出来ます。

 

代謝酵素と消化酵素

『何をやっても痩せない方』は『酵素不足』かもしれません。

食物酵素を補給しながら行うファスティングにより『消化酵素』を温存し、『代謝酵素』を活性化してダイエット(体内・細胞リセット)を成功していきましょう。

代謝酵素と消化酵素
出典:Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ)

 

ファスティングとは

一定期間固形物を摂取しないことで摂取カロリーを抑え、痩せるだけを目的としたものではありません。
乱れた食生活によって疲れた内臓を休ませて体の中を大掃除してくれます。

過食や偏食をしていた場合、これまでの食生活のリセットにもつながることにもなります。
さらに、食生活が乱れていると常に胃腸が働きつづける状態になって負担がかかり、腸内に悪玉菌が増殖して腸内環境が悪くなります。

消化活動がおこなわれない時は、働きすぎていた胃腸が休まり腸内環境を改善する良い機会になります。

新たにエネルギー補給がされなければ、身体に蓄えられた糖質や脂質がエネルギーとして使われるので体重が減少される方もいらっしゃいます。

主に体内・細胞リセットをすることをファスティングといいます。

 

ファスティングで期待できる14のメリット

① 体脂肪の減少
② 溜まった毒素の排出
③ 肌がきれいに
④ 腸をきれいに
⑤ 免疫力がアップ
⑥ 慢性便秘の改善
⑦ 食生活の改善
⑧ 味覚が正常になり食事が美味しくなる
⑨ 血液をサラサラに
➉ 疲労感がとれてスッキリ
⑪ ストレスの軽減
⑫ 肩こりや腰痛の軽減
⑬ 寝つきがよくなり、睡眠不足も解消
⑭ 冷え性の改善
このように体に良いたくさんのメリットがあります。

酵素を入れながら行う酵素ファスティングは、水分をまったくとらない断食ではありません。
期間中は朝食をとらず、植物発酵飲料で栄養補給しながら無理なくすすめていきます。

1日あたり約2Lの良質なお水を、なるべく常温で10回以上に分けて飲みます。
これは、お水を摂取することで代謝酵素が働きやすくしていくためです。

人によって、だるさ、眠気、頭痛、めまい、寒気などの初期反応が出ることもあります。

 

自分にあったファスティングを

① 朝だけファスティング

・夜にお食事の予定が多い方
・昼と夜は通常通り食べたい方
→朝食を酵素ドリンクに置き換えるだけ

② 昼or夜だけファスティング

・お食事の時間ぎ不規則な方
・食事の時間を調整したい方
→自分のペースに合わすやすく続けやすいのが特徴

③ 週1~2回の置き換えファスティング

・外食が多く、胃腸をいたわりたい⑤方
→食べ過ぎた日の翌日にファスティングを入れることで、体をリセット

④ 週末1日集中型ファスティング

・平日は忙しくて時間がとれない方
→週末にゆっくり時間を確保して1日ドリンクで過ごすスタイル

⑤ 48時間ファスティング

・短期間で結果を追求したい方
→2日間の酵素ファスティングに準備期・回復期を前後に含めた4日間短期集中プログラムです

 

ファスティングの基本ルール

① 準備食・復食にこだわる

胃腸に負担をかけないメニューを

② NGフードを避ける

OKフード

NGフード
出典:Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ)

③ 良質な水を十分に摂る

④ 夕食は20時までに食べる

ナチュラルハイジーンに従う

【ナチュラルハイジーンとは…】
19世紀のアメリカで自然健康法として開発された健康法といわれています。
◉ 午前4時~正午は【排泄の時間】
◉ 正午~午後8時は、【摂取と吸収の時間】
◉ 午後8時~午前4時は、【吸収と代謝の時間】
であり、できるだけ、ローフード(生のままの食生活)を心がけます。

ナチュラルハイジーン 
出典:Esthe Pro Labo(エステプロ・ラボ) 

 

⑤ 生野菜や果物から食べる

⑥ アルコールは控える

⑦ 芯から体を温める

⑧ 良質な睡眠をとる

⑨ 実施中、具合が悪くなった場合すぐに中止すること

 

ファスティングにオススメの「エステプロ・ラボ 商品」

① プロウォーター

  必須

プロウォーター     

② ハーブザイム® 113 グランプロ

  必須

ハーブザイム® 113 グランプロ

③ ファストプロミール® 

  必須

ファストプロミール®

正直、40を過ぎてから痩せにくく太りやすくなった…
何をしても痩せない…
暴飲暴食を止めたい…
甘い物を止めたい…
肌を綺麗にしたい…
肩こりを楽にしたい…
熟睡したい..
など

ファスティングは年齢、性別関係なく、健康な方ならどなたでも始められます。
定期的なファスティングで、体型維持で健康に過ごしてみませんか?
CUT・Sエステはファスティングを始められたい方を、しっかりとサポートさせていただきます。

CUT・S エステティックサロン春日店 / 新枦

 

 

ファスティング  お問い合わせ

CUT・S エステティックサロン春日店

CUT・S エステティックサロン春日店

084-945-2405
福山市春日町1-1-45 2F
平日・土曜日/ 10:00 ~ 20:00
日曜日・祝日/ 10:00 ~ 19:00
定休日/不定休
駐車場/あり

ホットペッパービューティー  

 

| その他 おすすめ 関連ページ

【医療提携サロン】メディカル オンライン診療 start!(CUT・S エステ春日店)

【Summer Campaign 】夏の紫外線対策におすすめ「美白フェイシャル」(CUT・Sエステ東尾道店)

【CUT・S ネイル】フットネイル・フット角質ケア予約増えてます

#ファスティング #エステプロラボ #福山エステサロン #福山市春日エステサロン